Jul
10
【For beginner】美麗サイトが簡単に!NishikiProプリセット+ブロックパターン
スクリプト追加やインフィード広告など便利な機能が、カスタマイズ・プラグイン不要で設定できます!
Organizing : Atsuko Oishi
Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
WordPressテーマNishiki Proの使い方や設定を初心者向けに解説する勉強会です。
毎回テーマを決めて実演を行い、その後は質疑応答や情報交換、雑談の時間をとりユーザー同士の交流も目的としています。
※※7月は、近日公開予定の新機能についてお話ししますので、機能公開次第こちらのページも情報追記します!
この会の対象者
- Nishiki Pro テーマを利用している方・または使ってみたい方
- Nishiki Pro テーマの設定を教えてほしい方・質問がある方
- Nishiki Pro テーマを使っている方同士で交流・情報交換がしたい方
オンライン参加について
「Zoom」というオンラインでコミュニケーションができるツールを使用します。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
注意事項(※必ずお読みください)
- 勉強会参加用の URL は、勉強会開始前までにこのページの「参加者への情報」に表示されます(参加者のみ表示)。
- 途中参加・退出は自由です。お好きなタイミングで OK ですが、勉強会スタート時に合わせて集まっていただけますと主催者的には嬉しいです。
- 基本的には、前日までに、必ずお持ちの端末(パソコン、スマートフォン、タブレット)にあらかじめ Zoom をインストールし「ミーティングに参加できる環境」を作っておいてください。マイク、カメラの調整も前もって完了させてください。
- 勉強会当日のマイク・カメラの ON / OFF は自由ですが、初参加の方はマイクだけでも ON にしていただくとコミュニケーションが取りやすくなります。
- ネットワーク環境や各自使用する端末のスペックによって、接続が一部停止・遅延する可能性があります。
- 時間になっても始まらないときは、Zoom を一旦終了して、再度接続しなおしてください。
参加者について
会をより良いものにするため、参加者同士敬意を払った行動・言動を心がけてください。もちろん、主催者も参加者の一人です。
ハラスメント行為の禁止
この会では、以下の行為をハラスメントであると判断し、禁止しています。
- 個人、団体、製品、サービスに対して攻撃的、非建設的な発言、過剰な批判、揶揄などの行為
- その他、主催者がハラスメントであると判断した行為 ※ハラスメントは性別関係ありません。男性から女性、女性から男性に対するハラスメント行為を一切禁止いたします。
もし上記のようなハラスメント行為を受けた場合、または「ハラスメントかもしれない」と取れるような行為を受けた方は、まずは主催者にお声掛けください。
タイムテーブル
時間 | 概要 |
---|---|
13:50 | 開場 |
14:00 | 開始(ご挨拶、主旨・注意事項のご説明、各自自己紹介など) |
14:30 | 本日のテーマ実演 |
15:00 | 質疑応答・交流 |
16:00頃 | 終了予定 |
資料
-
WordPressテーマ Nishiki Proについて
https://support.animagate.com/product/wp-nishiki-pro/ -
Nishiki Pro 操作マニュアル
https://support.animagate.com/manual/wp-nishiki/
主催
大石 敦子
東京都在住のフリーランスのWebデザイナー。
WordPress中心にWeb制作をしています。
WordPressもくもく勉強会でアドバイザーをしたり、今年のWordCampJapanでは登壇も予定しています。
WordPressのテーマは、自作で自由に作るのも良いですが、頻繁なアップデートに対応・メンテナンスをしていくコストを考えると、良質な100%GPLのテーマをベースに制作することがベストだと考えています。
(※100%GPL・・・WordPressの推奨ライセンスのこと)
この勉強会は、どなたでも気軽に参加して、情報交換を楽しんで頂ける場にしたいと思っています。よろしくお願いします。
運営メディア
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.