Jul
6
Nishiki もくもく勉強会 #1(特別ゲスト:じぇみじぇみ子さん)
ワードプレステーマ Nishiki / Nishiki Pro に特化した勉強会です。
Organizing : AnimaGate Inc.
Registration info |
一般参加 ¥2000 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: やむを得ずキャンセルされる場合は、参加費用の払い戻しをします。連絡先のメールアドレスへご連絡ください。 |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
Description
イベントの概要
【日時】 2019/07/06(土) 13:00~17:00
【場所】 赤羽会館 第7集会室
【住所】 東京都北区赤羽南1丁目13-1
【費用】 ¥2,000
どんな勉強会?
ワードプレス 公式テーマ Nishiki / プロ版 テーマ Nishiki Pro(無料お試し版含む) を現在ご使用の方、またはこれから使用を検討したい方に特化した勉強会です。
- Nishiki 詳細ページ
https://support.animagate.com/product/wp-nishiki/
- Nishiki Pro 詳細ページ
https://support.animagate.com/product/wp-nishiki-pro/
この勉強会の対象者
- Nishiki / Nishiki Pro テーマを現在利用している方
- ワードプレスでこれからブログを書きたい初心者の方
- ワードプレスを活用して、ブログの収益化を目指したい初心者の方
- 他のテーマを使っていて、Nishiki / Nishiki Pro テーマの変更を検討している方
- Nishiki / Nishiki Pro テーマに対して機能追加などの要望をテーマ開発者に直接伝えたい方
- じぇみ本の著者:じぇみじぇみ子さんに直接会ってみたい方
- ワードプレス公式テーマ Nishiki 開発者に直接会ってみたい方
どんな内容?
これからワードプレスを使いたい、ワードプレスを使っているけどイマイチ使いこなせていない「初心者」を対象として、コードを書かずに Nishiki テーマをカスタマイズしてブログを作る方法、新エディター「Gutenberg ブロックエディター」を使ったブログの基本的な書き方、ブログを収益化する方法を Nishiki / Nishiki Pro テーマ開発者が解説。その後、自習形式の「もくもく勉強タイム」中に参加者各自で実践します。
持ち物・用意するもの
- ノートパソコン、電源ケーブル、勉強に必要な本など(「もくもく勉強タイム」で各自作業を行うため)
- ワードプレステーマ Nishiki または Nishiki Pro テーマをインストール済みのウェブサイト(※推奨)
- 名刺 (アイスブレイク時に参加者全員で名刺交換を行います)
会場設備
-
Wi-Fi (当日の電波状況によって満足の行く通信速度がでない場合もあります。気になる方は各自でネットワーク接続環境をお持ちください)
-
電源(延長コードもあります)
-
飲食持ち込み自由(ただし、会場の都合によりごみは各自でお持ち帰りください)
タイムテーブル
時間 | 概要 |
---|---|
13:00〜13:30 | 受付開始 |
13:30〜14:00 | 主催者自己紹介 + ワードプレステーマ Nishiki / Nishiki Pro の説明 |
14:00〜14:10 | 特別ゲスト:じぇみじぇみ子さんのご紹介 |
14:10〜15:00 | ※「はじめてのブログをワードプレスで作るための本」の内容に沿って解説 |
15:00〜15:15 | 休憩(アイスブレイク) |
15:15〜16:30 | 自習形式の「もくもく勉強タイム(質問も受け付けます)」 |
16:30〜16:40 | 本日の成果を簡単に発表(任意) |
16:40〜16:50 | 次回予定などお知らせ |
16:50〜17:00 | 撤収作業 |
17:00〜 | 希望者は懇親会へ参加(場所:赤羽駅周辺のどこか 参加費別:合計金額を参加人数で均等に割ります) |
※ コードを書かずに Nishiki テーマの基本的なカスタマイズをする方法、新エディター「Gutenberg ブロックエディター」を使ったブログの基本的な書き方、ブログを収益化する方法
使用する教材
はじめてのブログをワードプレスで作るための本
https://www.amazon.co.jp/dp/4798056847/
※ 勉強会での理解度をより深めるため、事前の購入をおすすめします(持っていなくても参加はできます)。
講師
今村 哲也(Tetsuya Imamura)
東京都北区十条にあるウェブサイト(ホームページ)制作会社 AnimaGate(アニマゲート) の代表取締役。「Nishiki もくもく勉強会」の主催者です。
2006 年からワードプレスを触り始め、これまで数多くのウェブサイトの新規作成・リニューアル・運営などを経験し「コードを書かずにカスタマイズできる」ワードプレス公式テーマ Nishiki / プロ版テーマ Nishiki Pro や、20,000 サイト以上で使われているワードプレス公式プラグイン Newpost Catch など、ウェブサイト運営に役立つ様々なツールを開発・公開しています。
ワードプレスの大型イベント「ワードキャンプ」の大阪や東京などでも登壇を経験しています。
また、ウェブサイト運営サポートの一環として YouTube で初心者向けブロックエディターの解説動画を随時公開しています。
運営メディア
- 個人ブログ
- ワードプレステーマ販売・サポートの「サポトピア」
https://support.animagate.com/
- YouTube チャンネル
http://www.youtube.com/c/bouyaimamura
特別ゲスト
じぇみじぇみ子 さん
じぇみ本 こと「はじめてのブログをワードプレスで作るための本 」の著者。
ブログメディアの運営や LINE スタンプの販売・ウェブメディアへの寄稿を中心に、チラシデザインやウェブサイト制作なども受注するフリーランスとして活動中。
会社員時代は、パソコンやインターネットに関するテクニカルサポートに従事し、顧客満足度をあげるための研修も担当。そのときの知識を生かしパソコン初心者向けのブログ講師や、地方自治体やママ世代で「全くわからない」人向けのSNS発信・SEOに関する講演活動も行う。
寄稿先:モバレコ、もぐナビ、結婚スタイルマガジンなど。
運営メディア
- まにぴん
- FF14ララメモ
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.